この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2008年06月30日

ご利益



別に その店に行く目的で 走っていた訳では無く

香川町の現場で 出来形計測に 

巻尺を持って 手伝ってくれた 女房への お礼に

塩江温泉にと 国道を通らずに

香川町から 山中を通る道を 走っていたら 

ちょうど その店の前を 通ったので 立ち寄りました

古い民家で コーヒーを 飲むだけのことでしたが

何が 違うって・・・ 

なんか 癒されるものを 感じました


田舎に泊まろう のテレビ番組で

土讃線の 安和駅が 出ていました

須崎市の西はずれの駅で 

土佐市の青龍寺から 安和駅まで歩き

次回は 安和駅から 土佐佐賀駅まで 歩いたことで

印象に残っていた駅です

太平洋に面した 雰囲気のある無人駅で

撮影するには もってこいの場所でした

自分の歩いた 足跡が 偶然にもテレビで

紹介される

テレビを観るのも偶然ですけど

テレビで 旅の復習が 出来るなんて 

自分は 恵まれています

ご利益を得て ほんとうに 嬉しく思います  

Posted by ゲート at 06:31Comments(0)