この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2012年01月31日

エントリー



3月11日が いつまで 語り継がれるでしょうか・・・?

防災と 環境問題をきっかけに 地域は 変わっていけると信じます

新興住宅に住む 若い人が 訪ねてきてくれました

新しく住む人達だけでの 新しい自治会発足を 2年前から 関さんに勧められていましたが

やっと決断に踏み込むことが出来ました

よろしく お願いします

って

ご挨拶が ありました

うれしかった     久しぶりの ゲットです

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

日曜日の パネルディスカッション

司会    関 洋三

パネラー  ・町総務課防災担当者  ・高篠婦人消防団長  ・公文自衛消防団長  

・東高篠自衛消防団長  ・羽間自衛消防団長  ・町公設消防団副団長  

・町公設消防第9分団(高篠)分団長

の 7名でした

・・・・・ お互いを知る  ・・・・・   をテーマにして 自己紹介 そして団の活動内容を

報告願いました 

総括すれば

・自衛消防団の寄付金が一軒当たり 2千円から3千円 と消防団によって違いがある

・婦人消防団の一軒当たり寄付金は 一律 500円

・婦人消防団の寄付金エリアは なぜか小学校校区としており 羽間上が外れている

・自衛消防団活動があいまいであり 規則とか定款などがなく 位置づけがわからない

・各自衛消防団にも安全教育などを施していくべきだ

・各自衛消防団にも 火事とかの災害情報を伝達してあげるべきだ

・川を堰き止める場合の 水門板の所在をはっきりしておきたい

・火事場での道路封鎖をいち早く実施して 消防関係者がいち早く現場に着くようにすることも 立派な消火活動になる

いい話が たくさん出ました

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

第3回満濃池湖畔 健康マラソン大会 のご案内です

・平成24年3月4日(日) 0900~

・集合場所 満濃池かりん会館  
 
・小学5年生以上が対象  

・2km ~ 6km のコース

・申し込み締め切り 2月10日

・参加賞 かりん亭の食事券

・主催 こんぴらライオンズクラブ

・後援 まんのう町 国土交通省 他

エントリーの代行します 連絡先 09010019326 sekiyozou@etajima.info


(下分自治会)
・まんのう町見守り・声かけ・ほっと安心事業のみんなで書き入れた大きな防災マップを集会場に展示中です
・1月20日(金)1900 月例会 in 下分集会場 見守り、声かけ、ほっと安心事業の実施があります
・1月24日(火)1215 国土交通省職員との会合 in 下分集会場
・2月05日(日)0900 下分日曜喫茶開店 in 下分集会場 自由参加
・2月19日(日)1300 ももて祭り in 瀧の鼻神社 頭屋新旧交代行事
・2月26日(日)1000 防災訓練 in 下分集会場 炊き出し 危険箇所見回り 

(高篠地区)
・1月22日(日)0830~ 社会福祉協議会高篠支部 ふれあい弁当づくり 高篠ふれあいセンター
・1月29日(日)0830~ 社会福祉協議会高篠支部 防災訓練 ふれあいセンター
・2月05日(日)0630~0645ふれあいラジオ体操→高篠公民館前
・3月04日(日)0630~0645ふれあいラジオ体操→高篠公民館前

(まんのう町)
・2月11日(土)1900 森のコンサート(東京フェスティバルオーケストラ) in 町民ホール
・2月12日(日)1300 森のコンサート(東京フェスティバルオーケストラ) in 町民ホール 
・3月04日(日)0900~まんのう池周辺健康マラソン大会 参加費無料 うどん、むすびの接待あり 参加申し込み期間12月20~2月10日 電話0877-73-4072
・3月04日(日)0930~青少年育成講演会 「弁当の日」で有名な元綾上中学校長 竹下和男先生講演会 in町民ホール
・3月20日(火)1000~ まんのう町健康・福祉まつり in 四条農業環境改善センター

(近隣町)
・1月07日(土)~2月5日(日)こんぴら温泉まつり 湯めぐり手形で有名ホテルの入浴が可能です
・1月25日(水)14:00~ ICT講演会 in 高松サンポート5F
・3月17日(土)14:00~ 桂文珍独演会 in 丸亀市民会館

・(休日当番医院・病院)
2月05日(日) 川口医院 まんのう町炭所西1528-1   0877-79-0711
         林医院 まんのう町岸上1638-30  0877-75-5125

2月11日(土) 山本ヒフ泌尿器科医院 まんのう町四條1105-1  0877-75-3112
         岩崎医院(内科) 琴平町283  0877-75-5161

2月12日(日) 松浦外科胃腸科医院 琴平町五條 1054-8   0877-75-3211
          岩佐病院(内科) 琴平町榎井775 0877-73-3535  

2月19日(日) 小国医院 まんのう町四條777  0877-75-2317
          岩佐病院(外科) 琴平町榎井775  0877-73-3535

2月26日(日) おおにし病院 琴平町350-10  0877-75-5101
  

Posted by ゲート at 05:04Comments(0)