この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2016年01月31日

上出来






昨年の6月 台風による洪水で壊れた土器川に架かる県道橋が未だに車両通行止めになっていますが やっと仮設橋の工事に取り掛かっています それを見て土器川沿いに下り 河口にあるホテルへ 

寒かったので ホテルから近くの小学校 その小学校と同じ名前の銭湯に浸かる 400円 隣風呂の おばちゃんの声はにぎやかですが 男風呂は二人のみ ぬくもった後 まだ時間があったので ちょいと寄り道 どっからきたんな の質問に素直に答えたら なんと同郷の人でした 母親にそっくりや とよく言われる のをヒントに 探っていったら ピタリと当ました 

あんた すごいな 何者な と言われたので 小学校区内のこと よく知っている順番では ベスト3に入ったことがあり それから精進重ねて 今では ナンバーワン になっています と応えました 今から海の方に向かう と言ったら それボート場やろ というので そこよりもっと背の高いところや 帰ったら お女将さんの同級生に この店PRして 一緒になって 又来ますわ と言って出てきました

背の高い所では 主催者側が 春の選抜高校野球大会では わが県から2校が選ばれて この上ない幸せであり 盛り上げよう そして この後援会も盛り上げてほしい とのご挨拶から始まりました 

選ばれた2校の監督コメントが新聞に掲載されていたのを思い出しました 「一人では勝てない しかし 一人で負けることもある」 
ええ話です 「みんなで築き上げた信頼も たった一人のことで すべてを失う信頼もある」によく似た話でしょう

自分の足元をよく見て話しなさい と言われたものです これを言われると 黙ってしまいます 人間てそんなもんでしょう 偉そうなこと言ったって じゃ あんたはどれほどりっぱなの あなたの人生振り返ったら そんなこと言えないでしょう そんなことを思い出しながら おとなしくしていました

今年は東京マラソンにエントリー出来なかった と残念がる知人女性から なにか運動してるの と言われたので 別に でも ここまでチャリンコ漕いで来たよ 暗くならないうちに そろそろ帰らないと と言ったら 彼女 もう暗いよ と言ったきり 何も言わなくなりました

一時間で下り 戻りは 55分 ええ運動になりました 寒かったら 店にはいればいい と考えていましたが 自宅で飲む熱燗と 温かい風呂を頭に描きながら ペダルをいっぱい漕いで 寄り道せず帰ってきました 上出来

 (関洋三の行方)
・1月1日(金)0500元朝式:琴平
・        0630初詣:瀧ノ鼻神社 
・        0800新年互礼会:集会場
・        0900新年法要:本覚寺
・1月3日(日)0630ふれあいラジオ体操:高篠コミュニティ前      
・        0900下分喫茶:集会所
・        1330面談:高篠
・1月5日(火)0930年賀:町4階
・        1700旗開き:丸亀市内1610自宅発
・1月8日(金)1110面談:公文
・         1730旗開き:琴平町内
・1月10日(日)0830高篠連合自衛消防団出初め式:高篠小学校
・         0930まんのう町消防団出初め式:仲南
・         1300消防団新年会:琴平 
・         1500成人式:仲南
・1月12日(火)1330全員協議会:町4階
・         1800新年会:琴平       
・1月13日(木)1900新年会:四条
・1月15日(金)1030面談:観音寺市内0840仲南発
・         1740新年会:四条
・1月17日(日)0900ふれあい弁当:ふれあいセンター
・         1300女性議会:町4階
・         1530意見交換会:町3階
・         1800懇親会:四条
・1月18日(月)1700面談:四条
・1月19日(火)1900勉強会:四条
・1月20日(水)1600面談:町4階
・         1900定例会:下分集会場
・1月22日(金)1000教室:四条
・         1330教室:四条 
・         1900福祉役員会:ふれあいセンター
・1月23日(土)1900親睦会:下分集会場
・1月24日(日)0900日赤防災教室:ふれあいセンター
・1月25日(月)1230研修:高松1130役場発
・1月26日(火)0900研修:高松
・1月27日(水)0900研修:高松
・         1300文化財理事会:四条
・1月28日(木)1330福祉まつり実行委員会:四条改善センター
・1月29日(金)1700面談:四条
・1月30日(土)1400面談:四条
・        1800懇談会:丸亀
・2月1日(月)0930特別委員会:町4階
・        1330全員協議会:町4階
・        1600面談:町4階
・2月2日(火)1130面談:町4階
・        1300面談:四条
・2月3日(水)1000勉強会:四条
・2月4日(木)1330:議会運営委員会:町4階
・        1330支部長会:神野
・2月6日(土)1330交通安全推進大会:仲南
・2月7日(日)0630ふれあいラジオ体操:高篠コミュニティ前      
・        0900下分喫茶:集会所
・        0900ソフトバレーボール大会:満濃中学校
・        1330講演会:岡田
・2月8日(月)0900ふれあい温泉の集い:城山温泉
・        0930臨時議会:町4階
・        1220視察研修:琴南
・2月9日(火)0900研修:東かがわ市
・2月15日(月)1740反省会:琴平
・2月16日(火)0930建設経済常任委員会:町4階
・2月17日(水)0930教育民生常任委員会:町4階
・2月18日(木)1400研修会:仲南
・2月21日(日)0930面談:高篠
・         1400森のコンサート:仲南
・2月22日(月)0930総務常任委員会:町4階
・         1900勉強会:四条
・2月23日(火)1330総会:高松
・2月24日(水)1000交通安全協議会:町3階
・         1330仲善教育会:善通寺市内   
・2月25日(木)0930中讃広域行政事務組合議会:多度津
・         1500(予定)事前説明:町4階
・         1830国保運営協議会:町3階
・2月26日(金)0930(予定)運営委員会
・         1730慰労会:高松
・2月27日(土)1330免許センター落成式:善通寺市内
・3月1日(火)0930(予定)定例議会初日議案提案:町4階
・        1300文化財研修旅費収納:高篠ふれあい
・3月2日(水)0930(予定)一般質問:町4階
・3月3日(木)0930(予定)一般質問:町4階
・3月4日(金)0930(予定)常任委員会:町4階
・3月7日(月)0930(予定)常任委員会:町4階
・3月8日(火)0930(予定)常任委員会:町4階
・3月9日(水)0930(予定)特別委員会:町4階
・3月10日(木)0930(予定)特別委員会:町4階
・         1600教育委員会表彰式:町3階
・3月11日(金)0930琴南中学校卒業式:美合
          1330満濃中学校卒業式:四条
・3月14日(月)0930(予定)特別委員会:町4階
・3月15日(火)0930(予定)特別委員会:町4階
・3月16日(水)0930高篠小学校卒業式:高篠
・         1330(予定)議会運営委員会:町4階
・3月17日(木)0930(予定)定例議会最終日採決:町4階
・3月18日(金)0930高篠こども園卒業式:高篠
・         1330福祉まつり準備:四条改善センター
・3月20日(日)0840町ソフトバレーボール大会:満濃中学校
・         0900町健康福祉まつり:四条改善センター
・3月24日(木)1300琴南中学校閉校式:美合
・3月28日(月)0930理事会:仲南







      

Posted by ゲート at 10:10Comments(0)