2008年03月25日

海


ゆきやなぎが 白く小さな花をいっぱい咲かせて 春本番を告げています

キチとチビの親子は うれしそうに飛び跳ねています

春休みで帰省している 三人の孫らの ええおもちゃに なっています

朝から 丸亀から 坂出までの 浜街道を ダンプカーで アスファルト殻を 積んでぶっ飛ばす

途中で 30tもある パワーショベルの 新車を見つけたので 立ち止まってみていると マスクをしている 若い運転手が降りてきて 声をかけてきました

関さん お元気ですか・・?

声で わかった 

息子の小学校の同級生でした

不器用だった あの子が こんな大きな重機に乗って 仕事をしている

すごいな りっぱやな がんばれよ・・・

ありったけの 褒め言葉で 励ました

関さんも 頑張って下さい ダンプ 気をつけて 走って下さい

・・・ なんや 逆に励まされているやないか

でも 嬉しかった

出会い いうもんは ほんまに ええもんや・・・

昼からは 彼が乗っていた重機の 十分の一ぐらいの ちっちゃな重機に乗って 浜で仕事をしていると 大きな鉄板を台船に積んだのをタグボートで押してきた舟が近寄ってきた 

タグボートには 誰も乗っていなくて 台船の真ん中で 鉄板の上に座りこんでいる オッサンが一人だけ

船が岸壁に着いて やっとわかった オッサンが リモコンで船を操っていた

すごいな 人間は ここまで 進化をとげているんだな

と関心する

今日も 新しい出会いをみつけて 海へ行く












上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
    コメント(0)