
2008年11月18日
普通の人

この秋一番の寒さが やってきました
骨身に しみる
って このことです
トイレの回数が 増えるのが イヤになる
政局は いろんな噂が 報じられています
自民党の中から 30名ほど 引き連れて 派閥の親方らが 民主党へ 移る
とか・・・
理由は こんな状況の中 自民党に 嫌気がさした
とか・・・
隠しておいて 選挙前 一気に 行動に移す
とか・・・
いずれにしろ 今度の国政選挙は おもしろくなります
二世議員が 出馬をするのが 悪いとは 思わないけど
彼等が 遠慮せずに 出馬できる環境にあることが
どうも まだまだ 日本は 生まれ変わってないように思います
みんなが 政治に関心をもち 生活の中で 少しでも 日本をしようと考えるなら
普通の人が出馬して 普通の人でも 当選できるような 環境に 早くなれば
いいのに と 思ったりします
この点では アメリカを 見習うべきだと思います
自分が 受けた 今までの教育観点からでも
アメリカで 黒人が 大統領などに なれる って 思ったことが あったでしょうか・・・?
この事実を 踏まえて 日本も この危機を脱するには
思い切った 政治の流れを 変える必要があると思うし
それが 出来ない限り もう 沈没してしまうんでないかと すごく危ぶんでいます
普通の人が出て 普通にしゃべれる ・・・
そんな人が 出てくるのを 期待しています
Posted by ゲート at
20:02
│Comments(0)