
2008年11月19日
ニュース

城山頂上付近の災害復旧工事完了後 当時の写真です
うちの お嬢さんと一緒に 登った記念に 撮った中からの一枚です
飯山町の 山の谷 の信号南の 電柱に 地上から約1mの 高さに 赤書きで
前回の大雨による 水害で ここまで水が浸かりました と 書かれていました
自宅から わずか5kmほどの場所で 床上浸水していた場所が あったとは・・・
驚きです
電柱の写真も 今度 撮影してこようと思っています
元厚生省の事務次官夫婦らが たいへんな目にあったニュースを見て
テロだ テロだ と騒ぎたてているけど
あれは テロ とは 言わないと思う
国会審議中の 新テロ対策特殊法案 の テロ とは
テロ の 使い方が違うと 考えるし
それに 犯行声明も出ていないし ・・・
それよりも 新聞少年が ひき逃げされた 痛ましい事件は ほんとうに可愛そうで ・・・・
二度とこんな事件が起こらないように 国民が総出で 一日 喪に服したら どうやろか ・・・
と 思ったりします
目を そむけるような事件ばかり続くので 見るのが嫌で もう 新聞 とるのを 止めていますが
テレビをみていると ニュースで どうしても 目にします
もう テレビも 無くしようかと 思ったりしますが ・・・
人間は もともと みんな悪い奴ばかりで
それでは いけないので 頑張って 悪いことをしないようにしている
でも ほんのわずかの人間は それが 出来ない奴が いる
だから 出来ない奴に対しての 防護対策を みんなで よく考えて行動に移す
と 考えたほうが いいんでないかと思います
Posted by ゲート at
21:15
│Comments(0)