
2016年02月18日
一年前の今日ブログ

遍路の旅をしていた頃の気持ちを忘れないでおこう と思います 88の寺名を一生懸命覚えようと努力した成果を 今も生かしてみようと思います
今日から勉強です (27年度重点11事業の覚え方を考案しました)
早 小 子 太 防 火 橋 若 有 消 高
そう しょう こ たい ぼう か きょう わか ゆう しょう こう
・早期支援教育センター 7百万 教育セブン(7)
・小学校施設整備 2億 ふたつ(2)めはどこ
・子供インフルエンザワクチン接種助成 5百万 こ(5)ども
・太陽光発電システム設置助成 5百万 たいようこ(5)う
・防災拠点施設再生可能エネルギー導入 9千万 きゅう(9)にやる
・火葬場大規模改修 8千4百万 はよ(84)やって
・橋梁長寿命化 7千5百万 なごう(75)もたせて
・若者住宅取得補助 3千2百万 若者はミニ(32)
・有害鳥獣被害対策 1千3百万 有害の意味(13)
・消防屯所整備 1千8百万 山際はイヤ(18)
・高規格救急車両整備 二千9百万 高規格とはニク(29)イ
ガソリン価格が下がってルンルンです タクシーの車商売ですから燃料代は死活問題です 原油価格が下がったのは 中国やヨーロッパの景気が悪くなり 物の売れ行きが落ちて原油を使用する量が伸び悩んだことです
また アメリカでは新型原油のシェールオイル掘削技術の進歩で その生産量が増えたことも理由です そして産油国でも原油生産量の下げ幅を見送ったこともあって価格はさらに下ることに繋がったようです
今後ロシアなどの産油国では 原油の輸出で稼いでいるので 儲けが一気に下がり 世界全体の景気の足を引っ張る心配が出てきます
行ったことはないだけに興味津々です 伊良部大橋が開通して 宮古島と伊良部島が3540mの橋で繋がったそうです きれいな海の上ばかりの長い橋3540mを自転車で走ったら どんだけ気持ちがいいか を想像しています そして土木技術 すごいです 1m造るのに 1115万円かけて総事業費395億円 ほんとうにすごい 通常の3倍価格でしょう 南国の島では ものすごい工事費がかかるのでしょう
地域包括支援センターについて学びました → 介護保険法で定められた機関です 町役場に設置する 介護保険が始まって5年後の 今から10年前に介護保険改正で制定されたものです 仕事は保険 福祉 医療の向上 虐待防止 介護予防マネージメントを総合的に行い 高齢者が住み慣れた地域で その人らしい生活を送るために支える総合機関です
必要職種は 保健師 ケアマネージャー 社会福祉士
業務は ケアマネジメント・相談・地域支援(介護認定で樋非該当など要介護認定を受けていない人に予防教室や講和など)
介護保険利用手続き → 申請 認定調査+主治医の意見+介護認定審査会+認定結果 ケアプランの作成 サービスの利用 サービスの種類は在宅若しくは施設サービス
介護の将来は 地域包括システムの構築 認知症高齢者増加の対策など
苦情の相談は ケアマネージャー 町の担当窓口 国民健康保険団体連合会 地域包括支援センター 民生児童委員 関洋三
・まんのう町人口19555人の中で介護認定者1210人この内(認知症)認定者446人
(町内中学校卒業予定者) ・満濃124名 ・琴南10名
(町内小学校卒業予定者) ・高篠28名 ・長炭23名 ・満濃南38名 ・四条34名 ・琴南15名 ・仲南 名
(覚えやすいように工夫しました)
フォームは六つ 46(フォーム) は六つ(06) 4606億円 → 香川県27年度予算額
ワンワン空しい 11(ワンワン) 空しい(67) 1167兆円 → 日本の借金額
(関洋三の行方) これは今年の平成28年です
・2月1日(月)0930特別委員会:町4階
・ 1330全員協議会:町4階
・ 1600面談:町4階
・2月2日(火)1130面談:町4階
・ 1300面談:四条
・2月3日(水)1000勉強会:四条
・2月4日(木)1330:議会運営委員会:町4階
・ 1330支部長会:神野
・2月5日(金)1715面談:丸亀市内
・2月6日(土)1330交通安全推進大会:仲南
・2月7日(日)0630ふれあいラジオ体操:高篠コミュニティ前
・ 0900下分喫茶:集会所
・ 0900ソフトバレーボール大会:満濃中学校
・ 1330講演会:岡田
・2月8日(月)0900ふれあい温泉の集い:城山温泉
・ 0830面談:町4階
・ 0900面談:町4階
・ 0930臨時議会:町4階
・ 1400視察研修:東みよし町
・2月9日(火)0900研修:東かがわ市
・2月12日(金)1400面談:町1階
・2月13日(土)1100政党会議:丸亀
・2月15日(月)1740反省会:琴平
・2月16日(火)0930建設経済常任委員会:町4階
・2月17日(水)0930教育民生常任委員会:町4階
・2月18日(木)1400研修会:仲南
・2月20日(金)1800ライブ:高松
・2月21日(日)0930面談:高篠
・ 1400森のコンサート:仲南
・ 1600叙勲受章者を祝う会:高篠
・2月22日(月)0930総務常任委員会:町4階
・ 1900勉強会:四条
・2月23日(火)1330総会:高松1200役場発
・2月24日(水)1000交通安全協議会:町3階
・ 1330仲善教育会:善通寺市内
・2月25日(木)0930中讃広域組合議会:多度津0840役場発
・ 1500(予定)事前説明:町4階
・ 1830国保運営協議会:町3階
・2月26日(金)0930議会運営委員会:町4階
・ 1300議事進行協議:町4階
・ 1730慰労会:高松
・2月27日(土)1000政党会議:高松
・ 1330免許センター落成式:善通寺市内
・2月28日(日)1330かりん太鼓発表会:仲南
・ 1330ジオパーク講演会:高松
・3月1日(火)0930定例議会初日議案提案:町4階
・ 1300文化財研修旅費収納:高篠ふれあい
・3月2日(水)0930(予定)一般質問:町4階
・3月3日(木)0930(予定)一般質問:町4階
・3月4日(金)0930(予定)常任委員会:町4階
・3月6日(日)0630ふれあいラジオ体操:高篠コミュニティ前
・ 0900下分喫茶:集会所
・3月7日(月)0930(予定)常任委員会:町4階
・3月8日(火)0930(予定)常任委員会:町4階
・3月9日(水)0930(予定)特別委員会:町4階
・ 1600教育表彰式:町3階
・3月10日(木)0930(予定)特別委員会:町4階
・ 1600教育委員会表彰式:町3階
・3月11日(金)0930琴南中学校卒業式:美合
1330満濃中学校卒業式:四条
・3月12日(土)1100面談:琴南
・ 1400入隊激励会:高松
・3月14日(月)0930(予定)特別委員会:町4階
・ 1730国政報告会:高松
・3月15日(火)0930(予定)特別委員会:町4階
・3月16日(水)0930高篠小学校卒業式:高篠
・ 1330(予定)議会運営委員会:町4階
・3月17日(木)0930(予定)定例議会最終日採決:町4階
・3月18日(金)0930高篠こども園卒業式:高篠
・ 1330福祉まつり準備:四条改善センター
・3月20日(日)0840町ソフトバレーボール大会:満濃中学校
・ 0900町健康福祉まつり:四条改善センター
・ 1600臨時総会:四条
・3月24日(木)1300琴南中学校閉校式:美合
・3月26日(土)1330へき地医療講演会:琴南公民館
・3月28日(月)0930理事会:仲南
Posted by ゲート at
07:57
│Comments(0)