
2016年10月15日
獅子と子供達との集い

ご案内
太鼓の音に収穫を迎えた秋本番を感じますが 如何お過ごしでしょうか お伺い申し上げます
10月23日(日)瀧ノ鼻神社秋季大祭日の午前中に高篠天満宮において獅子組保存会による獅子組と地域の交流会を催します 秋祭りの本番を目指した太鼓の練習に子供たちが目立つようになりましたが若い衆の集まりはもう一つです とにかく子供らが獅子や太鼓と触れ合う機会を設けてみんなで楽しめることを行ってみることにしました
自由にご参加頂きますようお願い申し上げます
・薪と羽釜を使った新米の炊き出しとむすびづくり
・杵と臼を使った手作りあん餅づくり
・そうめん流しをまねた「うどん流し」
・わた菓子
・全員参加の輪投げ記録会
・全員参加のスリッパを放った連続表出し記録会
・獅子組OBと子供たちによる獅子や太鼓の公開練習
・天満宮奉納獅子舞など23日(日)0900~1130
(主催)瀧ノ鼻神社獅子舞保存会
むかし保存会のお世話をさせて頂いたこともあり 若い衆の要望で企画・立案・作成しました 当日の昼からは瀧ノ鼻神社本祭り(丸亀市綾歌町岡田西) そして国営讃岐まんのう公園での かりんまつり(まんのう町主催)にお出かけください 午前中は高篠天満宮で菅原道真公をお祀りし ご利益を頂戴したいと存じます
・(まんのう町告知放送内容です)
自宅で聞いたのを文書にしています 難聴者にも内容が分かるように 町のホームページを利用し 下記のように毎日アップしてほしいからです 念願叶うまで続けます 特に関係責任者には今年4月から施行の「障害者差別解消法」を十分順守してほしいと願っています
・誕生祝→勝浦9月3日男子
・誕生祝→大橋9月21日女子
・誕生祝→勝浦9月26日男子
・誕生祝→大橋9月29日女子
・誕生祝→新目10月4日男子
・誕生祝→福良見10月5日男子
・総務課→当番医院16日森内科医院☎734188
・総務課→一般救急医療電話相談☎087-812-1055
・総務課→小児救急医療電話相談☎087-823-1588
・生涯課→町営図書館お話し会16日1100
・健康課→まんのういきいき体操の推進
・住民課→野焼き禁止(廃棄物処理法)を厳守すること
・住民課→飼い犬の糞は飼い主の責任で処分すること
・住民課→野犬に餌をやらないこと
・健康課→インフルエンザ予防接種助成事業3月31日まで
・企画課→75歳以上他福祉タクシー交付申請受付中☎730106
・企画課→塩入温泉パート職員募集中☎783363
・企画課→婚活支援相談:町内婚活クラブ☎892281
・町社協→有料まんのう寺小屋生徒募集中18日締切☎772991
・町社協→一日福祉車いす貸出等23日かりんまつり☎772991
・町社協→26日締切職員若干名募集☎772991
・町社協→8月30日北海道岩手県災害義援金本庁各支所受付中
(関洋三の行方)
・10月1日(土)0950共同募金街頭宣伝:四条
・ 1330縁結びおせっかい研修:丸亀市内
・ 1900敬老会実行委員会:東公民館
・10月2日(日)0630ふれあいラジオ体操:東公民館前
・ 0900下分喫茶:集会所
・10月4日(火)0915福祉推進委員視察研修:善通寺市内
・10月5日(水)1900青少年育成会議:西公民館
・10月6日(木)1330福祉支部長会:長炭
・ 1830五木寛之講演会:高松
・10月7日(金)1900面談:高篠
・10月9日(日)0900面談:集会所
・ 1000獅子舞練習:本覚寺
・ 1100秋祭り:正友会よりあい
・10月13日(木)1300研修会:高松レクザム1100役場発
・ 1800面談:四条
・10月14日(金)1330追悼式:護国神社
・10月15日(土)1100面談:琴南
・ 1900居場所づくり:東公民館
・10月16日(日)1130面談:宇多津
・10月18日(火)1330町議会全員協議会:町4階
・10月22日(土)1800太鼓台かきくらべ:四条河川敷
・ 1900下分居酒屋:下分集会場
・10月23日(日)0900獅子と子供達との集い:高篠天満宮
・ 1000町主催かりんまつり:国営讃岐まんのう公園
・ 1300瀧の鼻神社秋季大祭:岡田西
・ 1900敬老会実行委員会:西公民館
・10月28日(金)1900勉強会:四條
・10月29日(土)0900かがわ・山なみ芸術祭:塩江町
・ 0900かがわ・山なみ芸術祭:財田町
・10月30日(日)0900公民館まつり:高篠
・ 0900下分自主防災避難訓練:集会場
・ 1000式典:仲南
・11月3日(木)0900二宮飛行神社大祭:仲南
・11月4日(金)1400シェイクアウト訓練
・ 1300敬老会準備:高篠小学校
・11月5日(土)0900面談:丸亀市内
・ 1300敬老会準備:高篠小学校
・ 1730同期会:サンヒルズ三河湾
・11月6日(日)0630ふれあいラジオ体操:東公民館前
・ 0830敬老会:高篠小学校
・ 0900下分喫茶:集会所
・ 1600反省会:東公民館
・11月8日(火)0745立ち直り研修会:高知
・11月13日(日)0700町内一斉清掃:下分
・11月15日(火)0800研修会
・11月16日(水)0800研修会
・11月17日(木)0800研修会
・11月19日(土)1300自主防災リーダー研修会:高松
・11月20日(日)0900自主防災リーダー研修会:高松
・ 1900下分自治会定例会:集会所
・11月20日(日)0900まんのう町文化祭:国営公園
・11月21日(月)1400立ち直り支援研修会:仲南
・ 1900議会報告会:琴南公民館
・11月22日(火)1000指導力強化研修:法務局
・ 1900議会報告会:仲南公民館
・11月24日(木)0930福祉理事会:仲南
・11月25日(金)0930見守り事業報告会:仲南
・11月26日(土)1330海自元総監災害経験訓話:志度
・12月4日(日)0630ふれあいラジオ体操:東公民館前
・ 0900下分喫茶:集会所
・12月6日(火)1400福祉役員会:吉野
・12月10日(土)1300福祉大会:仲南
・12月17日(土)1100面談:琴南
Posted by ゲート at
05:45
│Comments(0)