
2011年10月20日
告知放送

朝晩の冷え込みを考えると 東北の被災地はこちらの何倍もの寒さであろうと思います
下北半島の大湊で秋から冬にかけて 雪の始まりから 大雪までの暮らしを 思い出します
なんとか工夫をして 生き延びてほしいです
復興を担当する大臣の不適切な発言に 心を痛めます
津波で同級生を亡くした辛さを表現したものですが 言い方が悪かった
何人もの大臣が不適切な発言で辞任に追い込まれているのも省みず
同じ事を繰り返す あなたがバカでしょう
大臣も被害者 みんな被害者 なんか 可哀想です
大陸での出来事 2歳の子供が車に轢かれても 誰も助けない動画が氾濫
ウソであってほしいと思うけど 信じられない話です
誠意の欠落 道徳の低下 とメディアは述べています
興味を引くための いつもの大陸らしい作り話であった と そのうち
そうであったと報道される事を願っています
告知放送を使って 朝晩に放送係をやっています
下分自治会のみなさん (こんばんわ)(おはようございます)(こんにちは)
こちらは下分放送係の関洋三です
下分自治会のみなさまだけに放送しております
・今月20日(木)開催の下分自治会定例会は始まりが今月から午後7時となっております 7時までにお集まり下さい
・なお 定例会では赤い羽根共同募金を一戸あたり300円徴収いたします 各自300円を持参して下さい
・次に 小学校からのふれあいバザールについてのお願いです 商品価値のあるもので無料提供頂けるものがありましたら定例会にお持ち下さい 預かります
以上です 繰り返します
0877-73-0339 → この電話が受付番号です
9・・ → グループ番号です
5・・# → 暗証番号です
役場の告知放送も 原稿を 町ホームページで このように公開してくれたらええのに
と みなさん そう思いませんか
UPする手間など 知れたものです 難聴障害者の為にも やってほしいとおもいますが
聞くより 見る方が早い そして 正確です
聞く 見る 両方を やってほしい と思いますが ・・・
Posted by ゲート at
07:18
│Comments(0)